■想定年収:5,600,000~8,590,000(残業30時間想定の場合/管理職グレードの場合職務手当もしくは固定残業手当込み)
■月額給:354,000円~545,900円(上記想定年収条件の場合)
■基本給:288,300円~424,500円
■時間外勤務手当:有(メンバーは全額支給/管理職グレードの場合は職務手当もしくは固定残業手当として支給)
■昇給・賞与:有(年2回)
■入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給
※ポジションによっては年俸制の別制度適用の可能性がございます。詳細は内定時にご説明します。
当社はdoda人材紹介、doda転職メディア、タレントシェアリング(副業領域)といったHRマーケットの中でもトップシェアのサービスを多数保有しており、顧客課題をパーソルキャリアのあらゆるサービスや、時にパーソルグループのサービスを提案し、顧客主語で機会提供しています。
そんな中、法人企画統括部では、法人顧客のニーズを起点とした新たな顧客体験、ビジネスモデルを構築し、最適なタイミングで最適なサービス提供を実現するための法人プラットフォームを構想しています。法人プラットフォームとは、パーソルキャリアが保有する全顧客を深く理解し、最適なタイミングで最適な情報を最適なサービスへ接続していくことで、顧客の採用成功を支援していく仕組みです。リリース前の新規サービスとなりますため、サービス概要の詳細は面談でお伝えさせていただきますが、今後のPCAの事業成長を加速エンジンとなるサービスになります。新たなサービス立ち上げの中心となるメンバーを募集しているため、ビジネス視点をもってスピーディーに企画できる人材を求めています。業務を通じて世の中や多くの顧客に影響を与える事が出来、既存事業への貢献も大きいポジションとなります。この新たなプラットフォームサービスの提供に向けて、企画経験のある方を広く募集しております。面接や面談を通して最適なポジションをご提案させていただきます。
■ご提案いただくポジション例:
①法人顧客に向けた戦略立案
全社法人戦略は法人顧客を起点としたサービス提供、プロダクト検討、営業体制の検討などを通じて、LTV最大化のための施策プランニングや、目指すべき顧客体験の具体化、各事業の施策との連携、顧客の声の活用推進や施策モニタリングなどを実施等
②体験価値の高いサービス企画
・担当サービスの戦略立案~企画開発/事業環境、競合分析
・担当プロダクトの価格戦略、キャンペーン設計、機能企画 等
③開発を進めているプロダクトの企画
・WEBサービスの企画(サービスコンセプト・ターゲット設定、プロジェクト全体のマイルストン設定、スケジュール策定、ユーザー体験設計)
・ディレクション業務(WF作成、要件定義書作成、制作~開発フェーズにおける進行管理)等
④新サービスリリース後のインサイドセールスやカスタマーサクセスの営業戦略・企画
新サービスを提供するインサイドセールス・カスタマーサクセス部門の立ち上げおよび、顧客体験価値及び生産性の高い営業戦略立案・業務設計・実行支援
■ポジションの魅力/身につくスキル/想定されるキャリアパス:
・新規サービス立ち上げに携われます。また、弊社の中長期戦略1つにもなっている重要PJTの一つのため、戦略・戦術立案スキルおよびその実行推進能力/多様な関与者と協働しながら、課題解決を進める力、などのスキルが身に付きます。
・営業企画、プロダクト企画、事業企画といった企画職としての幅広いキャリアパスがあり、別の事業部やサービスに携わることも可能です。※年に2回の異動申請制度(キャリアチャレンジ制度)を利用してより異なる領域・幅広い業務に自ら手を挙げチャレンジいただくことも可能です。
■法人企画統括部について:
当社はdodaをはじめとして数多くの人材関連のサービスを保有しています。その中で、法人企画統括部は、BtoBマーケティング機能、インサイドセールス、全社法人戦略検討など、当社が保有する全サービスを対象に様々な法人向け施策を推進しており、エージェントサービスを中心とした多くの「採用」や「転職」、「はたらく」に関するサービスを適切に提供することで、多くの企業の採用力向上および事業貢献の支援をしております。